結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

盛り上がる余興がしたい人必見!結婚式二次会で使える余興のアイデアを一挙紹介

音声で聴く!

0:00

0:00

余興中の新郎新婦

公式インスタグラムはじまりました!

「結婚式二次会の余興はみんなで盛り上がるものにしたい!」

と思っているあなた。

この記事では、パーティーゲームや出し物など、二次会で盛り上がる余興アイデアを6つご紹介します。

盛り上がる余興にするための注意点もお話しするので、ぜひチェックしてくださいね!

INDEX

盛り上がる余興アイデア6選

それではさっそく、二次会で盛り上がる余興のアイデアを見ていきましょう!

みんなで楽しめる!「ビンゴゲーム」

結婚式の二次会で盛り上がる余興と言えば・・・

そう、ビンゴゲーム

ルールが簡単で、小さな子どもから年配のゲストまでみんなで楽しめるのが魅力ですよね。

豪華な景品を用意すれば会場はさらに大盛り上がり!

数字が読み上げられるたびに歓声が聞こえてきそうです。

また、数字ではなくゲストの名前でビンゴをするという結婚式ならではの工夫も。

ゲスト同士の仲も深まりそうです。

詳しいやり方はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

結婚式の二次会にぴったり!みんなで楽しめるゲーム特集

完コピで会場も大盛り上がり!「歌やダンス」

歌やダンスの披露も、盛り上がる余興の一つ。

歌やダンスで盛り上がっている様子

歌やダンスを披露するときは、曲選びが大切です。

盛り上がる選曲のポイントは、幅広い世代が知っているアーティストを選ぶこと!

みんなも知っている曲なら、ダンスをしないゲストも、一緒に体を揺らしたり、リズムに乗って楽しんだりできそう。

たとえば・・・

「嵐」や「EXILE」、「AKB48」のヒット曲などは、幅広い世代の人が知っていそうですね!

「恋ダンス」で有名な、「星野源」の「恋」も知っているゲストが多そうです。

ダンスを踊る男性ゲスト

もちろん、新郎新婦の好きなアーティストから選ぶのもGOOD。

そして、「この曲なら間違いない!」という曲を選んだら、あとは練習あるのみです。

せっかくなので、たくさん練習して完全再現を目指しましょう。

「完コピ」クオリティのパフォーマンスが本番で成功すれば、きっと会場も大盛り上がりです!

結婚式の余興で披露する歌やダンスにおすすめの曲については、こちらの記事をチェックしてくださいね!

結婚式二次会のBGM、余興のときのオススメ曲は?

サイリウムやメッセージを書いたうちわを持ったゲスト

アレンジ自在!定番の「余興ムービー」

最近では定番となった、映像を使った余興。

そんな余興ムービーも、とっても盛り上がる演出のひとつなんですよ。

たとえば、有名なテレビ番組や映画、流行りの曲のPVなどをイメージしたパロディームービー。

ニュース番組風に新郎新婦を紹介したり、ふたりの思い出の場所で映画の有名なシーンを再現してみたり・・・

少しこだわって映像のクオリティを上げれば、会場も盛り上がりそうです。

また、サプライズムービーもおすすめ!

ゲストから新郎新婦へとムービーを贈るのは定番ですが・・・

新郎から新婦へ、サプライズでプロポーズムービーをプレゼントするなんてどうでしょう。

当日参加できない友人からのお祝いのメッセージを順番に流したあと、最後に新郎から新婦へのサプライズムービーが!

憧れの「箱パカ」演出も、ムービーの中でなら恥ずかしがらずにできそうだと思いませんか?

ロマンチックな映像に、会場のみんなで楽しく盛り上がれそうですね。

余興ムービーのアイデアについてはこちらの記事を参考にしてくださいね!

結婚式二次会におすすめのムービーは?演出アイデアとポイントを解説!

絶妙なボケとツッコミで魅了!「漫才」

「トーク力には自信がある!」という人なら、漫才に挑戦するのはいかがでしょうか?

漫才をするふたりの男性ゲスト

ネタは自分たちで考えても良いですし、旬の芸人さんのネタを拝借してもOK。

新郎新婦の好きな芸人さんのネタなら、さらに喜んでもらえそうです。

本番では、「M-1グランプリ」のBGMに乗せて登場するなどの工夫をしてみてもいいですね!

会場の熱気も高まりそう。

ただ、漫才をする場合は、次のようなネタは避けましょう。

・下品なネタ
・内輪ネタ
・新郎新婦に恥をかかせるようなネタ

「NO」と書いたパネルを持って怒っている女性

こういったネタは、新郎新婦やゲストに不快な思いをさせてしまうかもしれません。

ネタ選びさえ間違えなければ、みんな楽しんでくれますよ。

新郎新婦の人柄が伝わる「取扱説明書」

花嫁の取扱説明書

新郎や新婦を、家電などについている「取扱説明書」風に紹介する余興

たとえば、新婦ゲストが新郎に向けて「花嫁の取扱説明書」を披露するなら・・・

「良好な動作を保つため、ときどき外に連れ出してください」

「品質につきましては、たっぷりの愛情と食事、そしてちょっぴり多めのおこづかいで、保つことが可能です」

「結婚式終了後は、御返品いたしかねます。永遠に優しく、丁寧にお取り扱いください」

花嫁の取扱説明書を披露するゲスト

など、手短に、ユーモアをまじえて説明すると、ところどころで会場があたたかな笑いに包まれますよ。

もし準備の時間があれば、PCで「取扱説明書」を作って、会場のスクリーンに映しても面白いですね。

余興の終わりには、記念に「取扱説明書」を新郎新婦にプレゼントしましょう。

ふたりも喜んでくれそうですね!

曲に乗せてお祝い!「音楽&スピーチ」

円になって肩を組むゲスト

「新郎新婦にお祝いの言葉を届けたいけど・・・

スピーチが苦手だから、他のゲストを退屈させないか心配」

と不安な人。

ひとひねり加えた「音楽&スピーチ」の余興はいかがですか?

やり方はこんな感じです。

事前にゲストの何人かにお願いして、スピーチ原稿と「新郎新婦に贈りたい曲」を用意してもらいましょう。

大量に積み上げられたCDとヘッドフォン

本番ではスピーチ担当の人たちが順番に、それぞれの選んだ曲を流しながら喋ります。

持ち時間は1人1分が目安。

たくさんの人から想いのこもった音楽とお祝いの言葉をもらえれば、新郎新婦も喜んでくれるはず。

また、短い時間で次々とスピーチと曲が変わるので、聴いているゲストも飽きずに楽しめます!

「本格的なスピーチは緊張する・・・」

緊張しながらスピーチの順番を待つゲスト

という人にも、1分くらいの簡単なあいさつならハードルは低いですよね。

ただ、この余興はスピーチの人数が増えると時間がかかります。

二次会全体のスケジュールも考えて、本番ではタイムキープを忘れずにしましょう。


ここまで、盛り上げる余興アイデアを6つご紹介しました。

会場やゲストに合わせて多少のアレンジを加えるのもいいですね。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

余興で盛り上がるための注意点は?

全員が盛り上がる余興にするためには、いくつかの注意点があります。

ゲストの性格に配慮しよう

ゲストの中には、恥ずかしがり屋の人もいるはず。

そのようなゲストを無理矢理目立つポジションにしたり、急にスピーチをお願いしたりするのは控えましょう。

全員が楽しめることを考えて盛り上がれるといいですね。

身内ネタや下ネタは避けよう

身内ネタや下ネタも控えたほうが無難です。

一部の人は盛り上がっても、身内ネタを知らない人や下ネタが苦手な人は楽しめませんよね。

あくまでも色々な人が出席している結婚式の二次会だということを忘れずに余興を考えられるといいですね。

メリハリをつけて進行しよう

盛り上がる余興にするためには、メリハリをつけることも大切。

ゲームの進行がグダグダだったり、ムービーが長すぎたりすると、なんとなく締まりがない雰囲気になってしまいます。

しっかりと準備して、スムーズに進行できれば、会場の空気に一体感が生まれて盛り上がりますよ!

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

二次会の余興で盛り上がるアイデアを6つご紹介しました。

ご紹介した余興の中には、それなりに準備や練習が必要なものもあります。

その分、本番でクオリティの高いパフォーマンスをすれば新郎新婦も喜んでくれますよ!

会場やゲストに合った余興を選んで、思い出に残る二次会にしてくださいね!

結婚式二次会の余興について詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてくださいね!

これでハズレなし!?二次会の定番余興

SNSでシェア

  • LINEで送る

「結婚式二次会」の他の記事

「結婚式二次会」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る