結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【結婚式の演出】入場、乾杯、ケーキ入刀…などシーン別におすすめのアイデアをご紹介

音声で聴く!

0:00

0:00

演出

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式の準備を進めている人の中には、
「どんな演出を取り入れようかな」
と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

そんなあなたのために今回は、披露宴の演出アイデアをたくさんお届け。

入場、乾杯、ケーキ入刀・・・など、シーンごとにまとめて紹介していきますよ!

気になる演出を見つけて、ステキな披露宴にしてくださいね。

INDEX

披露宴にはどんなシーンがある?

披露宴の一般的な流れは、こんな感じです。

1 新郎新婦の入場
2 開幕の辞や祝辞
3 乾杯・食事スタート
4 ケーキ入刀
5 中座(お色直しの退場)
6 再入場・テーブルラウンド
7 ゲストのスピーチ・余興
8 花嫁の手紙・記念品贈呈
9 両家代表の挨拶・新郎の謝辞
10 お見送り

今回はこの中で、新郎新婦が中心になって行う演出をシーンごとに紹介していきますね。

では早速、おすすめの演出アイデアを見ていきましょう!

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション


【新郎新婦の入場】シーンにおすすめの演出

オープニングムービー上映

「オープニングムービー」とは、新郎新婦の入場の直前に流すムービーのこと。

オープニングムービー上映
@tm__wd__

短いムービーが流れた後、新郎新婦が入場する・・・といった感じですね。

内容は、出席してくれたことへのお礼や披露宴のコンセプト紹介などが一般的ですよ。

オープニングムービーのアイデアや準備の方法について詳しくはこちら。

結婚式のオープニングムービーのアイデア集

プロジェクションマッピング

建物や壁に、壮大な映像を投影する「プロジェクションマッピング」

イベントや遊園地などで観たことがある人も多いのではないでしょうか?

あのプロジェクションマッピングを、披露宴で取り入れる人も!

入場の時、プロジェクションマッピングが始まれば・・・

プロジェクションマッピング
@yymsk220

壮大な演出に、ゲストの視線も思わず釘付けになりそう。

ちなみに入場シーンだけでなく、お色直しの再入場などで取り入れてもGOODです。

ただ、どの会場でもできるというわけではないので、興味のある人はプロジェクションマッピングができる会場を探してみるといいですよ。

乗り物で登場

インパクト抜群の乗り物で登場するのもナイスアイデア。

例えば、豪華なリムジンや大きなバスなんかに乗って登場すると盛り上がりそうです!

ドレスやタキシードが乗り物に映えて、キリッと決まりますよ。

馬車に乗ってまるで王子様やお姫様のように登場
@yuzu50816

他にも、馬車に乗ってまるで王子様やお姫様のように登場・・・というのもステキ!

和装の場合は、人力車で登場するのもユニークでゲストの印象に残りそうですね。

お姫様抱っこ

新郎が新婦をお姫様抱っこして入場すると、とってもロマンチック。

華やかで写真映えしますよ。

新郎が新婦をお姫様抱っこ
@naaako722

仲の良いふたりを見て、場の雰囲気も盛り上がりそうですね。

家族と入場

微笑ましい入場シーンにしたいなら、家族と入場するのもアリ!

家族の仲の良さがゲストにも伝わり、ほっこりした雰囲気で披露宴を始められるのではないでしょうか。

その他の入場の演出アイデアについては、こちらの記事も参考にしてくださいね。

挙式・披露宴の入場シーンの演出ってどんなものがあるの?

【乾杯】シーンにおすすめの演出

シャンパンサーベル

新郎やソムリエが、シャンパンの口をサーベル(刀)で切り飛ばして開封する、豪快な演出!

シャンパンサーベル

もともとは海軍が出航式で行っていた儀式が始まりなんだそう。

結婚を人生の船出とみなし、ふたりの幸せを願って行う演出ですよ。

カーテンオープン

こちらは乾杯の合図と同時に、カーテンを開ける演出です。

特に、大きな庭が美しい会場や、夜景がキレイな会場でやるのがおすすめ。

カーテンオープン
@yn_18diar

カーテンで隠れていた景色が広がって、ゲストから思わず歓声が上がりますよ。

お金がかからず、手軽に取り入れられるのも嬉しいポイントですね!

ビッググラスで乾杯

ビッグサイズのグラスで乾杯!

そんな演出も、ユニークで盛り上がりそう。

新郎新婦のグラスをビッグサイズにしたり、乾杯の挨拶を頼んだ人にサプライズでビッググラスを用意したり・・・。

ビッグサイズのグラス

見ているゲストも思わず笑ってしまうはず!

和気あいあいと盛り上がる披露宴にしたいふたりに、おすすめの演出ですよ。

クロスハンド

新郎新婦が腕を交差(クロス)させて、乾杯したグラスに口をつける「クロスハンド」もステキな演出。

日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、欧米では人気の演出なのだとか。

クロスハンド

ふたりの距離が近い分、仲の良さがゲストにも伝わります!

スムーズに腕を組めるように、事前に少し練習しておくといいですよ。

その他、乾杯に関する演出については、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

盛り上がる!結婚式乾杯の演出アイデア集

【ケーキ入刀】シーンにおすすめの演出

ケーキの飾り付け

まずはケーキ入刀を行う前に取り入れられる演出を2つご紹介します。

カラードリップ

1つ目は、ケーキにフルーツやチョコレートのソースをかける「カラードリップ」という演出。

  • カラードリップケーキ01
    @ys__wd.ak
  • カラードリップケーキ02
    @ys__wd.ak

とろりとしたソースがかかると、さらに美味しそうなケーキに・・・!

華やかで写真映えもしますよ。

パレットケーキ

2つ目は、真っ白なウェディングケーキに、カラフルなクリームを絵の具のように塗るパレットケーキという演出。

ケーキのデザインとして取り入れてもかわいいですが・・・

「披露宴中に新郎新婦やゲストがクリームを塗ってケーキをアレンジ」という演出もアリなんです!

パレットケーキ@_____nm__wd

ふたりで好みのケーキを作り上げてもいいですし、ゲストに参加してもらってワイワイ飾りつけるのも楽しそう!

思い出に残るケーキが出来上がりますよ。

ケーキ入刀

このシーンのメインであり、披露宴の定番演出でもある「ケーキ入刀」


ケーキ入刀@wd___saoriii6

そんな定番のケーキ入刀も、アレンジ次第でオリジナリティのある演出に。

例えば、次のようなアレンジができますよ。

ダブルケーキ入刀

両親や兄弟姉妹、親友など、ふたり以外の夫婦にも同時にケーキ入刀をしてもらう「ダブルケーキ入刀」「トリプルケーキ入刀」

結婚式を挙げていない夫婦を指名すると、より喜ばれるかもしれませんね。

各卓ケーキ入刀

ゲストテーブルそれぞれに小さなホールケーキを用意して、ふたりがテーブルを回ってひとつずつカットしていくという演出も。

各卓ケーキ入刀

ゲスト一人ひとりと交流したい人におすすめの方法ですね。

ダルマの目入れ

こちらはケーキ入刀をするのではなく、ダルマの形をしたウェディングケーキに、チョコペンで目を入れる演出です。

  • @s.t_weddingkiroku
  • @s.t_weddingkiroku


和婚にピッタリの演出ですね!

ケーキ入刀の演出については、こちらの記事もぜひチェックしてみてください!

結婚式演出の花形!ケーキ入刀・ファーストバイトの演出アイデア集

ファーストバイト

ケーキ入刀の後には「ファーストバイト」と呼ばれる演出を行うのが一般的。

新郎新婦がウェディングケーキを食べさせあう演出ですね。

ファーストバイト@hamg08

そんなファーストバイトのアレンジアイデアはこちら。

スプーンを一工夫

まずはビッグスプーンやスコップなど、スプーンで個性を出す方法。

  • @___shh.i_
  • @mtmtmy_14
  • @kozuenoko

飛行機や注射器など、新郎や新婦の仕事にちなんだアイテムをモチーフにするのもいいアイデアですね。

ふたりに合わせたアイテムを使って、ファーストバイトを盛り上げましょう!

こちらの記事ではスプーンのアレンジアイデアをたくさん紹介していますよ。

ファーストバイトのスプーンはどんなものがおすすめ?先輩花嫁のアイデアから学ぼう!

ラストバイト・サンクスバイト

他には、新郎新婦が食べさせ合うファーストバイトではなく、ゲストに参加してもらう演出を取り入れるのもいいですね。

例えば、「これからはふたりで頑張っていくんだよ」という思いを込めて、両親から新郎新婦へケーキを食べさせる「ラストバイト」や・・・

ラストバイト@_______mn.wd__

お世話になっているゲストに、ふたりがケーキを食べさせる「サンクスバイト」などが人気です。

サンクスバイト@610_wd___

両親やゲストを当日いきなり指名することで、サプライズ演出にもなりますよ。

ファーストバイトの演出については、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

「ファーストバイト」って何?写真映えバッチリの演出アイデア一挙紹介♡

ケーキ以外の演出

「定番演出以外のものがやりたいな」
「甘いものがニガテ・・・」

という人におすすめなのが、ケーキ以外の演出です。

例えば、こんな演出はいかがでしょうか。

○○入刀・○○バイト

ケーキ以外の食べ物で、ケーキ入刀やファーストバイトのような演出を行うのもGood。

甘いものがニガテなら、大きなハンバーガーやおにぎりなどを用意するといいですよ!

ハンバーガー入刀@ritaro_wedding

ビッグハンバーガーにナイフを入刀する、ハンバーガー入刀!

ゲストにも、ミニサイズのハンバーガーを配ったそうですよ。

  • 大きなおにぎりバイト01
    @ami0607to0418
  • 大きなおにぎりバイト02
    @ami0607to0418

大きなおにぎりに、かぶりついて!

珍しい演出にゲストも盛り上がります。

鏡開き

和婚の場合は、お正月のように酒樽を開封する「鏡開き」が似合います。

鏡開き@momomo_wd

「ふたりの幸せを切り開いていく」という意味のある、縁起のいい演出ですよ。

鏡開きをした後は、酒樽に入っていた日本酒をゲストに配り、一緒にお酒を楽しむと盛り上がりますね!

鯛(たい)の塩釜開き

鯛は昔から「めでたい」という言葉とかけて、縁起のいい食べ物とされてきました。

「鯛の塩釜開き」とは、そんな鯛を塩で包んで焼く「鯛の塩釜焼き」を新郎新婦が小槌で叩いて開く演出です。

@mariwd11

開いた後は、鯛を使った料理をゲストにふるまうと、甘いものが苦手な人にも楽しんでもらえますよ。

シャンパンタワー

最後は、ケーキ入刀やファーストバイトの演出とは少し違うかもしれませんが、それらの後に取り入れられる演出をご紹介。

それはタワーのように積み上げたグラスにシャンパンを注ぐ「シャンパンタワー」

@shino._k7

乾杯シーンで取り入れる演出のように思いますが、時間がかかるのでこのタイミングで行うのが人気のようです。

見映えがいいだけでなく、
「ふたりの人生が幸せで満ち溢れますように」
という意味が込められているステキな演出ですよ。

【中座】シーンにおすすめの演出

エスコート役のサプライズ指名

中座のエスコート役をその場で指名するサプライズ演出!

@ca__0529wd

母親や兄弟姉妹などの家族を指名してもいいですし、お世話になっている会社の先輩や友人ゲストを指名してもOK。

複数人指名して、みんなで腕を組んで退場してもいいですよ!

中座のエスコート役を誰にしようか迷っている人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。

結婚式の中座を徹底解説!回数や所要時間からエスコート役の選び方、おすすめのBGMや演出まで

プロフィールムービー上映

中座している間に、プロフィールムービーを流すのは定番の演出。

プロフィールムービーとは、新郎新婦の生い立ちやなれそめを紹介するムービーのことです。

子供の頃の様子や、ふたりの思い出などを映すと、ゲストもほっこりしますよ。

プロフィールムービーのアイデアについてはこちらの記事をどうぞ。

結婚式のプロフィールムービーアイデア集

プロによる生演奏

他にはプロに頼んで、生演奏してもらうのもアリ。

生演奏のような落ち着いた演出だと、ゆっくり食事や歓談を楽しんでもらうことができます。

ふたりやゲストとの思い出の曲を演奏してもらって、感動的な演出にするのもいいですね。

また、マジックなどのパフォーマンスショーを取り入れる人もいますよ!

その他、中座の演出については、こちらの記事をチェックしてみてください。

お色直し中もゲストを飽きさせない結婚式の演出ってある?

【再入場】シーンにおすすめの演出

ドレスの色当てクイズ

何色のカラードレスにお色直しするかを、ゲストに予想してもらう「ドレス色当てクイズ」

@wd___saoriii6

受付時に投票してもらったり、再入場時にペンライトを振ってもらったりなど、クイズの答え方はいろいろです。

「正解したゲストの中から、くじびきで豪華賞品をプレゼント!」

などと賞品を用意しておくと、より一層盛り上がりますよ。

【ドレス色当てクイズ】先輩花嫁はどんな風にやったの?結婚式演出のアイデア集

キャンドルサービス

新郎新婦が各テーブルのキャンドルに火を灯して回る「キャンドルサービス」も、ロマンチックで人気の演出です。

各テーブルを回るので、ゲストと交流できるのもメリット。

さらにこの演出には、ゲストに幸せを届けるという意味も込められているそうですよ。

キャンドルの種類やデザインにこだわれば、ゲストテーブルの装飾にもなりますね。

フォトラウンド

フォトラウンドとは、新郎新婦が各テーブルをまわって、一緒に写真を撮る演出です。

新郎新婦と写真を撮りたくても、高砂席へ行くのは気が引ける・・・というゲストも、新郎新婦がまわってきてくれれば気兼ねなく写真が撮れます。

@pi.no5898

結婚式で撮る写真は一生の記念にもなりますし、写真系の演出はぜひ取り入れたいですね。

フォトラウンドを取り入れる場合は、こちらの記事も要チェック!

結婚式のテーブルラウンドフォト、メリットや撮影の注意点は?

さらに「フォトプロップス」を用意すると、わいわい楽しく撮影できるかも。

ちなみに「フォトプロップス」とは、写真撮影に使えるちょっとしたアイテムのこと。

フォトプロップス


厚紙などで作られたセリフが入ったふきだしだったり、メガネや王冠の形だったり・・・

それに持ち手の棒をつけて、写真撮影のとき自由に使います。

写真がキュートになるうえ簡単に用意できるので、取り入れるカップルも多いようですよ。

ダーズンローズセレモニー

「ダーズンローズセレモニー」とは、12本のバラを使ってプロポーズをする演出。

挙式入場の時に行うパターンも多いですが、披露宴の再入場の演出としても人気のようです。

再入場の時に行う場合の一般的な流れは、こんな感じ。

テーブルラウンドをしながら、ゲストたちから12本のバラを受け取り、花束にします。

ゲストからバラを受け取る新郎

そしてそのバラの花束を花嫁へ差し出して「結婚してください」と改めて気持ちを伝えます。

花嫁は承諾の返事として、受け取ったバラの中から1本のバラを新郎の胸元に挿します。

胸のポケットにバラを挿してもらう新郎

ちなみにこの12本のバラにはそれぞれ次のような意味が込められているそう。

12本のバラのそれぞれの意味

12本のバラを渡すのには、これらのことを誓いますという意味もあるんですよ!

とてもロマンチックな演出ですね。

ドリンクサービス

新郎新婦が各テーブルにドリンクを注いで回る演出です。

新郎がビールサーバーを背負ってビールを注ぐ「ビールサーブ」や、ワインを注ぐ「ワインサービス」などが代表的。


@airi._.1994

新婦は飲み物に合うおつまみや、アルコールが飲めない人向けのお菓子などを配って回るといいですね。

果実酒作り

「果実酒作り」は、あらかじめ各テーブルに配られたカットフルーツを、新郎新婦の持つ大きなビンに次々と入れていく演出。

全テーブルのフルーツを回収し終えたら、最後は新郎新婦がお酒を注いで、果実酒を仕込みます。

ちなみに果実酒ができあがるのは当日ではなく、日にちがかかりますよ。

後日、親しいゲストを新居に招いて果実酒でパーティー!なんていうのもステキですね。

その場で楽しみたいなら、お酒ではなくサイダーなどで「フルーツポンチ」にしてもいいかもしれません。

ヘアカットでイメージチェンジ

お色直しのタイミングで、新郎や新婦がばっさりと髪を切るサプライズ演出も最近人気。

中には、

「新郎にもナイショにして、お色直しでいきなり短い髪で登場した!」

という新婦も。

雰囲気をガラリと変えることができるので、いろいろなヘアスタイルで結婚式を楽しみたい人におすすめの演出です。

以上、再入場シーンにおすすめの演出でした。

再入場の演出については、こちらもチェックしてくださいね。

新郎新婦の再入場で人気の演出アイデアって?

【花嫁の手紙】シーンにおすすめの演出

ファーストダンス

ゲストの余興やスピーチが終わり、花嫁の手紙を読み上げるシーンが始まる頃には、ゲストの食事も終わっているもの。

披露宴の食事が終わった後、ふたりでダンスを踊る「ファーストダンス」は、海外の結婚式では定番の演出です。

ゲストに見守られながら、ロマンチックな時間を過ごせます。

ファーストダンス

ふたりでダンスを練習した時間も、大切な思い出になりますね。

もちろん、

「ふたりだけで踊るのはちょっと恥ずかしい・・・」

という場合は、ゲストも一緒に踊ってもらってもOK!

皆で踊れば、わいわいと楽しい時間になりそうです。

また最近は、入場やお色直しの再入場のときに、ふたりでダンスを披露するのもかわいくて人気ですよ。

花嫁の手紙

このシーンの定番演出は、花嫁が両親にあてて手紙を読む「花嫁の手紙」

@s___wd1224

育ててくれた感謝の気持ちを伝えることが多いですね。

両親はもちろん、ゲストも感動するステキな演出です。

【花嫁の手紙・完全版】文例付き!基本構成や注意点など書き方を徹底解説

記念品贈呈

花嫁の手紙の後によく行われるのが「記念品贈呈」。花束を渡すのが定番ですね。

他には「これまで育ててくれてありがとう」という気持ちを込めて「子育て感謝状」を贈る人も。

@suzu___wd

「子育て卒業書」や「子育て修了証書」と呼ぶこともありますよ。

子育て感謝状を手作りしてみたいという人は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

子育て感謝状の手作り実例37選!先輩カップルのアイデアを参考にしよう【文例付き】

また、ふたりが産まれた時の体重と同じ重さのテディベアを送るのも人気です。

こちらは「ウエイトベア」と呼ばれていますよ。


@kan_z14

テディベアではなく、実家のペットに似せたぬいぐるみや、キャラクターもののぬいぐるみにするのもいいですね。

その他にも、時計や、夫婦で使えるペアグラスなどをプレゼントするのもアリ。

何を贈るかは、両親の好みやふたりの気持ちにあわせて選んでくださいね。

結婚式で両親に喜ばれるプレゼントは?定番から変わり種まで記念品アイデア14選!

【お見送り】シーンにおすすめの演出

エンドロールムービー上映

エンドロールムービーとは、結婚式の締めに流すムービーのこと。

結婚式に参加してくれたゲストへ感謝の気持ちを伝えるものと言われています。

新郎新婦からの感謝の言葉や、ゲストや親族の紹介などが一般的な内容ですよ。

結婚式のエンドロールムービーのアイデア集

プチギフトを渡す

「プチギフト」とは、結婚式に来てくれたゲストに配る「ささやかな贈り物」のこと。

家族に一つずつの引き出物とは違って、ゲスト全員に渡すのが特徴。

お見送りの時、一人ひとりに感謝を伝えながら手渡すことが多いですよ。

お菓子や飲み物など、誰にでも広く喜んでもらえそうなものがおすすめです。

@oniku__wd

感謝の気持ちや新居の住所などを書いた「サンキューカード」を添えて渡すと、より丁寧な印象に。

プチギフト選びは、こちらの記事を参考にしてくださいね。

結婚式で人気のプチギフトは?先輩花嫁が選んだおしゃれギフト、選び方や相場も紹介!

カプセルトイ

いわゆる「ガチャガチャ」と呼ばれるような、おもちゃが入ったカプセルが出てくる「カプセルトイ」

これをプチギフトを配るための演出に使うアイデアも。

カプセルの中にプチギフトを入れて、ゲストに回してもらいましょう!

どこか懐かしさも感じる、遊び心のある演出になりますよ。

写真撮影

お見送りの時に、ゲスト一人ひとりと写真を撮るカップルもいます。

あらかじめ撮影ブースを用意しておいて、そこで写真を撮るのもいいですね。

@ kiss7_chun

かわいいフレームをセットしておいたり、フォトプロップスを置いておいたり。

着飾って出席するゲストにとっては、素敵な写真が撮れるコーナーがあれば楽しめそうですよね!

ただゲストの人数が多いと時間がかかってしまうことも。
その場合はグループごとに撮影してもOKですよ。

花火

ナイトウェディングなら、お見送り演出として花火を打ち上げるのはいかがでしょうか?

@yn_____ygw

華やかな演出で、ゲストの心に残るはず。

お見送りシーンではなく、入場シーンで打ち上げるのもアリですよ。


花火の演出を行える会場は限られているので、取り入れたい場合は会場選びのときから気を付けてくださいね。

その他のお見送りの演出については、こちらの記事も参考にしてください。

最後までおもてなし!結婚式お見送りの演出アイデア集

【おまけ】その他のおすすめ演出

最後に「このシーン!」とは限定できない演出についても、いくつかご紹介していきます。

ブライズメイド

「ブライズメイド」とは、花嫁の付き添いのような役割をする女性たちのこと。

@maatin0413

友達や親族の中から花嫁と親密なメンバーを選び、お揃いのドレスを着て参列するのが一般的。

欧米では当たり前の風習ですが、最近では日本でも取り入れられることが増えてきました。

本来は、ブライズメイドの中で一人がリーダーとして、花嫁の身の回りの細々としたお世話をする役割を担います。

でも日本では花嫁に会場の介添え人がついていることがほとんどですよね。

なので、ブライズメイドたちはお揃いの衣裳で花嫁を引き立て、結婚式を盛り上げる役割をすることが多いですよ。

ブライズメイドありの結婚式に憧れる人必見!依頼や衣裳準備など、ダンドリを徹底解説

アッシャー

日本ではブライズメイドの方が浸透しているかもしれませんが・・・

@yn_18diary

新郎の付き添いのような役割をする「アッシャー」を取り入れるのもいいですね。

こちらもブライズメイドと同じで、新郎の友人や親族などから選ばれ、おそろいの衣装を着て結婚式を盛り上げることが多いですよ。

@ny_we0606

新郎新婦を真ん中にして、ブライズメイドとアッシャーが一緒に並べば、ステキな写真が撮れそうですね!

アッシャーの衣装については、こちらを。

アッシャーはどんな衣裳を着ればいい?お洒落着こなしテクもご紹介!

ブライズメイドやアッシャーをゲストに頼むときの流れや注意点は、こちらの記事を確認してくださいね。

ブライズメイド・アッシャーとは?どう依頼する?

キッズカメラマン

子どものゲストがいるなら、インスタントカメラなどを渡して自由に写真を撮ってもらう「キッズカメラマン」もおすすめです。

子どもにとっては、長時間の披露宴が退屈に感じられることも。

しかし、カメラマンという役目があれば、張り切って楽しんでもらえるのではないでしょうか。

また子ども目線の撮影で、思いがけないステキなショットが撮れるかもしれませんよ。

新郎新婦の席をソファーに

披露宴中、新郎新婦が座る「高砂席」は、テーブル席にするのが一般的でした。

でも最近、新郎新婦の席をソファーにしてしまうという演出も人気!

@cho_wedding

新郎新婦とゲストの間にテーブルがないので、ゲストとの距離が近く感じられ、アットホームな雰囲気になりますよ。

ソファーまわりにステキな装飾を施せば、写真映えも抜群!

お料理は少し食べにくいかもしれませんが、気軽にゲストと交流できますし、オシャレな演出ですね。

オープンキッチン

@yn.wd

「オープンキッチン」とは、キッチンが披露宴会場に併設され、ゲストから料理する姿が見えるようになっている演出のこと。

大きく炎が上がる「フランベ」は見映えもバッチリ!

さらにシェフからもゲストの様子が見えるので、パーティーの進行に合わせて出来立ての料理を提供してもらえるというメリットもあるそう。

お料理がさらに楽しみになる、グルメな演出です。

オープンキッチンの演出をしたい場合は、披露宴会場とキッチンが併設されている式場を選んでくださいね。

デザートビュッフェ

お庭や会場の一角にデザートコーナーを作る「デザートビュッフェ」

基本的に座りっぱなしのゲストが、自由に立って歓談できる人気の演出です。

  • @f0326_wd
  • @f0326_wd

色とりどりのスイーツが並ぶデザートビュッフェが定番ですが、ビュッフェはデザートじゃなくてもOK。

例えばお寿司やお茶漬けなど、ごはん系のビュッフェを取り入れるのもいいですね。

甘いものが苦手なゲストにも喜ばれますよ。

フラッシュモブ

サプライズ演出の定番「フラッシュモブ」

新郎か新婦のどちらかが仕掛け人となり、相手やゲストにサプライズ。

もう一度プロポーズをしたり、感謝や結婚の喜びを伝えたりすれば、印象に残る演出になりますね。

明るくワイワイとした披露宴にしたい人は、きっと楽しめますよ。

ただ派手なサプライズは苦手な人もいるので、相手やゲストの性格に合わせて取り入れられるとGoodです。

新郎新婦がゲストにサプライズする場合は、ゲストが料理を食べ始める前か、食べ終わった後に取り入れることが多いですよ。

フラッシュモブをする場合は、こちらの記事で注意点をチェックしてみてくださいね。

【結婚式の演出】フラッシュモブの失敗談集めました!失敗から学ぶ成功のヒケツとは?

ゲストへの手紙

ゲスト一人ひとりに手紙を書いて、今までの感謝などを伝える演出です。

ウェルカムスペースに手紙をつるしておく「ウォールレター」や、披露宴中に時間をとってゲスト全員に読んでもらう演出などがありますよ。

  • @punipuni_wd
  • @punipuni_wd

他には、一人ひとりに配られたキャンドルに火をかざすとメッセージが浮かんでくる、「クレールストーリア」という演出も、最近注目を集めています。

ゲストにとってもきっと思い出に残る瞬間になりますね。

クレールストーリアについては、こちらの記事をチェックしてみてください。

【クレールストーリア】キャンドルにメッセージをたくすロマンチックな演出をご紹介

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

披露宴人気の演出をシーンごとに紹介しました。

どんな演出を取り入れるかは、披露宴のコンセプトやふたりの気持ち次第。

自分たちらしい演出を探してくださいね。

なお、オープンキッチンやプロジェクションマッピング、花火などは、演出が行える式場が限られています。

そういった演出を取り入れたい場合は、式場選びの時から気を付けるようにしましょう。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「演出・余興」の他の記事

「演出・余興」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る